概要【二代目良知組】
二代目良知組(らちぐみ)は東京都新宿区舟町7-6ダイヤパレス四谷舟町203に連絡所を置く暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の二次団体。
代紋

主な施設【二代目良知組】
- 連絡所:東京都新宿区舟町7-6ダイヤパレス四谷舟町203
- 旧本部:静岡県富士宮市北山3749-1
- 旧本部:静岡県榛原郡吉田町大字大幡11-3
略歴【二代目良知組】
- 2008年11月5日、解散した後藤組の地盤を引き継ぎ、六代目山口組の二次団体となる。
- 2019年3月15日、良知組組長・良知政志が死去し、若頭・二代目政竜会会長・竹嶋利王が二代目を継承する。
- 2019年12月19日、組織名を二代目良知組から「良知二代目政竜会」へ改称する。
- 2020年1月17日、良知二代目政竜会は本部事務所を静岡県榛原郡吉田町から東京都足立区に移転する計画を進めていたが、移転予定の東京都足立区一ツ家2-20-7の建造物(竹嶋会事務所)に松葉会・榎戸一家組員がダンプカーで突っ込む事件が発生。
松葉会の縄張り内に山口組直系の事務所を置くことへの反発が背景にあった。 - 2020年3月、上記の事件の影響により、足立区の申し立てを受け、東京地裁が暴力団事務所としての使用を禁じる仮処分を決定。東京都内への移転が難しくなり、富士宮市に拠点を置いた。
- 2021年5月14日、静岡地裁が富士宮市内の本部事務所差し止めの仮処分を決定する(決定は12日付)。
以前から事務所の近隣住民による撤退運動が起きており「静岡県暴力追放運動推進センター」が本部事務所の使用差し止めを求めていた。仮処分受け今後は構成員の立ち入りや監視カメラの設置などが規制された。 - 2021年8月、組織名を良知二代目政竜会から「二代目良知組」へ改称する。
- 2021年11月10日、事務所撤退を静岡県警が確認する。

【六代目山口組】来歴・系譜・施設・組織図まとめ/日本ヤクザ・暴力団(2023年2月更新)
概要【六代目山口組】
六代目山口組(やまぐちぐみ)は兵庫県神戸市灘区篠原本町4-3-1に本部を置く特定抗争指定暴力団。
...
組織図【二代目良知組】
組長
- 竹嶋利王(六代目山口組若中)
執行部
- 組長代行:小椋靖治(小椋組組長)
- 若頭:磯部征二(磯部組組長)
- 副組長:田中宏一(寄居一家二代目髙橋組組長)
- 舎弟頭補佐:光信鉄治(光信組組長)
- 舎弟頭補佐:永持昌男(永昌会会長)
- 若頭補佐:柴田幸治(二代目山勝組組長)
- 若頭補佐:丸田光晟(二代目竹嶋会会長)
- 若頭補佐:許斐流一(二代目侠志会会長)
- 相談役:坂本和敬(良政会会長)
- 相談役:日高丈昌(丈政会会長)
舎弟
- 今井昭雄(二代目諏訪組組長)
幹部
- 鈴木義太(二代目會政会会長)
- 内山哲也
- 椎橋純也
若中
- 松本哲夫(松本組組長)
- 保志圭一(二代目坂本組組長)
- 大栗一紀(大真会会長)
- 稲村満(稲村組組長)
- 高村弘毅
- 森清彦(熊谷桝屋会三十代目会長)
- 立花賢章
- 川島研一
- 望月督剛
- 堀口光(堀口組組長)
- 村越潤(村越組組長)
- 小林竜美(竜美組組長)

【六代目山口組】二次団体一覧/日本ヤクザ・暴力団(2023年2月更新)
【六代目山口組】二次団体
茶谷政一家(北海道)
二代目旭導会(北海道)
四代目誠友会(北海道)
七代目...